top of page

11/01_3年生ゼミ


本日の3年生ゼミから新しい本の輪講を始めました。

プログラムはなぜ動くのか』という本です。


主に2年生で習うアセンブリをテーマにプログラムが動作する仕組みを解き明かした本となっています。


今日は、第1章と第2章が紹介されました。


第1章はCPUについてアセンブリの復習をしながら学びました。レジスタやプログラムカウンタ、フリップフロップなど実験第2で習ったことを懐かしんでいる様子が印象的でした。


第2章はコンピュータにおける2進数の基礎を学びました。

正直、大学1年生や高校生向けの内容ではありました。ですが、最後のコラムである「小学生にCPUと2進数を説明する」ことにチャレンジしたとき、専門用語を使わず、身近に感じられるように教えることが難しいと感じました。

プログラムにおけるCPUと2進数の位置づけを深く知っておくことが重要だと思いました。


B3 吉川

最新記事
アーカイブ
カテゴリー
bottom of page