
2年生向け研究室配属の案内
敷田研究室では,研究室配属を控えた2年生向けにgoogleクラスルームを用意しています! 以下のリンクからご参加ください.もちろん1年生の参加もOKです! ※xxxxxxx@ugs.kochi-tech.ac.jpで参加してください...

11/30 3年生ゼミ「リーダブルコード12,13章」
3年ゼミの「リーダブルコード」の輪行を行いました。 本日は12,13章の内容を横田が紹介。 コードを見比べながら議論しがいのある発表でした! 私はコードを書くときに、つい複雑なコードになってしまいます。そんなときこそ余事象を考える、ライブラリを活用などシンプルに考えるのが重...


11/9 3年生ゼミ「リーダブルコード7,8,9章」
3年生ゼミを行いました。3週間前から「リーダブルコード」の輪行を行っています。 本日は7、8、9章の内容の発表でした。プログラムの書き方について新しく知ることが多く、とても勉強になっています。 読みやすく、理解しやすいコードをかけるように、意識してコードを読み、書いていくよ...


新たなメンバーが加わり自己紹介をしました
敷田研究室には,この夏新たに留学生と早期配属の2年生が加わりました. 今日はその新配属メンバーと既配属メンバー,全員が自己紹介を行いました. 新たなメンバーとともに引き続き研究室活動をがんばっていきたいです!


オープンキャンパス③
オープンキャンパスお疲れさまでした! コロナによって参加者は激減しましたが,多くの方に高知工科大を,敷田研究室を知ってもらえる機会になりました.2日目終了後の16時からは学部2年生向けの研究室訪問の時間にもなっており,この時間にもかなり多くの学生に研究室を知ってもらうことが...


オープンキャンパス②
オープンキャンパス1日目が無事終了しました. 多くの方にポスターを見ていただくことができたとおもいます. 明日も引き続き頑張っていきましょう!


オープンキャンパス①
いよいよ2022年のオープンキャンパス当日を迎えました. より多くの人が高知工科大および,敷田研究室に興味を持ってくれることを期待したいと思います.


7/27 3年生ゼミ
オープンキャンパスに向けた発表練習を行いました. 今回の練習では自身の作成したポスターではなく,別グループの作成したポスターの発表練習を行いました.オープンキャンパスまで残りわずかですが,着々と準備が整っております.


7/13 3年生ゼミ
今週のゼミでも引き続きオープンキャンパスの進捗報告、準備を行いました. 各チームともポスターの進捗は上々で,完成に近づいていまいした.ただ細かい指摘事項はいくつかあったので完成に向けてそれぞれ修正していく必要があります....


7/9 Pedro's Farewell Party
※日本語の記事が下にあります. On July 9, we held a farewell party for our international student, Pedro! We presented him with a gift and interacted...