

10/22_大学説明会
本日は大学説明会が行われ,敷田研究室では各自が自己紹介ポスターを作成し,企業の方々に向けて自分の取り組みや強みをアピールしました.企業の方々にはこれまでの活動内容に興味を持っていただき,さまざまな意見交換をすることができました.普段あまり接する機会のない企業の方と直接お話しする場で緊張もありましたが,名刺交換をさせていただいたり,実際の業務についての話を聞かせていただき貴重な経験をすることができました.今回の経験を今後の就職活動にも活かしていきたいと思います. B3_岩村


10/15_3年生ゼミ
今日のゼミでは前回に引き続きポスター発表練習を行いました. 前回で見えた課題を解決しより完成度の高いポスター発表ができたと思います. また,次回の輪講で使用する本を決める話し合いを行いました.


10/8_3年生ゼミ
本日の3年生ゼミでは,10月22日に開催される大学説明会に向けて,ポスター発表の練習を行いました. 実際に発表を行い,先輩方から多くの貴重なアドバイスをいただきました.特に,どのような流れで発表をするのかや自分の良さをどう相手に伝えるのかなど具体的な指摘を受けることができま...


9/29-30_敷田研究室合宿
9月の29日から2日間高知県室戸市にある 国立室戸青少年自然の家で合宿を行いました. ゼミ,野外炊事,花火,フィールドフォトビンゴ等を行いました. 1日目 ゼミではタイやアメリカへ留学に行った先輩方の話や夏休みの活動報告を行いました.海外ならではの話を聞けて学びが広がりまし...


9/9-12_M1森岡がSICE FES 2025で口頭発表しました
タイ留学で胃腸炎になった森岡です.9/9-9/12にタイのチェンマイで開催されたSICE FES 2025に参加してきました!初の国際学会です.規模が大きく,企業の展示もたくさんあり,発表数もものすごく多かったです. "A Privacy-Preserving Sensor...


8/6・8/7_Kubernetes講習会&BBQ&交流会
先日、高知工科大学にて,敷田研究室初代OBの坂下さんをお招きし,Kubernetes講習会を開催しました.今回は,オンラインと対面でそれぞれ香川大学の方と豊橋技術科学大学の方にご参加いただき,他大学の方々との貴重な交流の場ともなりました.私自身にとっては初めて触れる技術でし...









